NATUREニュージーランド

ちょっとだけNZの自然に詳しくなれるネイチャーマガジン

西オークランドのArk in the Parkで自然保護ボランティア体験!

西オークランドのArk in the Parkで自然保護ボランティア体験!

※追記2022:カウリ・ダイバックという植物の病気が広がっている関係でワイタケレは立ち入り禁止になっている箇所が多い。それに伴い、2022年現在、ボランティアの募集はしていないようだ。

 

オークランドの郊外にある、ワイタケレ自然公園。日本で言う県立公園か国定公園みたいな広大な原生林が広がり、自然保護区であると同時に250キロものトレッキングコース が整備されたハイカー天国でもある。

さて、このワイタケレ自然公園の北部一帯は鳥類保護区になっていて、「Ark in the Park」という保護団体が活動している。僕はここの自然保護のボランティア活動に住み込みで参加させてもらうことができた。そのときの経験をお話してみよう。




オークランドの鳥類保護区、Ark in the parkとは!?

ark in the parkの地図。右側がオークランドシティで、左手の緑一体がワイタケレ自然公園。

 

こうして地図で見てみるとArk in the parkの位置はよくわかるけれど、実際は柵や標識が立っているわけではない。ワイタケレの原生林の一角を「鳥類保護区」としてその範囲内に何万個ものペスト・トラップと呼ばれる罠を仕掛け、NZの鳥にとってやっかいな外来種であるイタチやネズミを少なくして、貴重な鳥たちを保護している地域となっている。

どうしてNZの鳥にとって哺乳類が悪なのかは、以下のページで解説したので参考にしてほしい。

ニュージーランドには飛べない鳥が多く暮らしている。 国鳥にもなっているキーウィや、世界で唯一飛べない鳥としてテ…

2000年代から貴重な鳥の放鳥がされ、ニュージーランド・ロビン、ホワイトヘッド、コカコらがこれまで放鳥され、いずれも繁殖に成功している。
保護団体のリーダーは「いつかはキーウィを放鳥したい」と言っていたが、これはArkに限らずニュージーランドのすべての自然保護区の悲願なんだろう。

Ark in the parkでのボランティア活動内容

ark in the park 自然 保護 ボランティア 鳥 害獣
ark in the parkの原生林

 

罠は自動ではないので、どうしても人海戦術というか、一つ一つをチェックして回る人間がいる。そう、それがボランティアの主な仕事だった。

僕がワーキングホリデービザをつかってARKでボランティアをさせてもらった時も、主な仕事は害獣駆除だった。ボランティアデーには毎回10~20人くらい集まるので、2,3人でチームを組んで森の中に入り、割り当ての地域のワナをチェックしていくのだ。

そのほか、時折ハイキングコースの整備や、放鳥した希少な鳥のモニタリング、外来の雑草駆除などの仕事も担当させてもらった。

ティリティリ島などの島の保護区ではまずこういったペストコントロールの作業はないから、Arkの活動はとても貴重な経験と言っていい。

申し込み方法と、当日のスケジュール

ark in the park 自然 保護 ボランティア 鳥 害獣
ニュージーランド・ロビン。Arkが保護する鳥の一種だ。

 

申し込みはすべてメールでOK!
ARKのHPから「Being a Volunteer」タブをクリック、お問い合わせからメールアドレスをみつけて「参加したい」という旨を伝えよう。募集中であれば、きっと丁寧に返事をくれるはずだ。

また、ARKのメルマガも発行されているから、こちらのページから登録してボランティア・デーの詳細を確認してもいい。

「車がない!」と言う方は、一度問い合わせしてみよう。僕の時はほかのメンバーが近くの駅でピックアップしてくれた。また、これは僕の体験談だが、Arkは住み込みで働くことも可能だ。ボランティアの話をするときに、宿が欲しい方はついでに聞いてみよう。

ark in the park 自然 保護 ボランティア 鳥 害獣
保護区内に設置されたペストトラップ(罠)。これで外来種を退治する。

 

毎週木曜と土曜にボランティア・デーが設けられており、ワイタケレ・ゴルフコースの裏手にあるレンジャーズステーションに朝の9時に集合、だいたい12時ごろまで作業をして、お昼ご飯はニュージーランドらしく簡単なBBQソーセージが無料で振舞われる。

なお、手袋や剪定はさみなど、道具類はすべて貸し出してくれる。多少山歩きの経験があったほうがいいが、なければないで、各ボランティアメンバーにみあった仕事を振り分けてくれるはずだ。

オークランドから近いうえに、貴重なペスト・コントロールの仕事が体験できるArk in the park。百聞は一見にしかずで、とにかく目で見て体験してみたければNZの自然保護はわからない。少しでも興味が湧いたら、ぜひトライしてみてほしい。

そのほかのボランティア体験談はこちらから! ↓

団体名仕事内容参加方法と体験談
ティリティリマタンギ島 Tiritiri matangi Islandエサ場や水場の管理、バードカウント、植林etc体験談を読む
アーク・イン・ザ・パーク Ark in the Parkトラップを森に仕掛けて害獣退治、ハイキングコースの整備体験談を読む
モツイヘ島 Motuihe Island植林、苗の管理体験談を読む
モツオラ島 Motuora Island植林、苗の管理体験談を読む
ロトロア島 Rotoroa Island植林体験談を読む
カイパティキ・プロジェクト Kaipatiki Project植林、苗の管理、外来の雑草退治体験談を読む
モツタプ島 Motutapu Island植林、苗の管理、雑草駆除体験談を読む
シェイクスピア自然公園 Shakespear regional park植林体験談を読む

Last Updated on 2022年9月21日 by 外山みのる

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントはこちら

*

Return Top