NATUREニュージーランド

ちょっとだけNZの自然に詳しくなれるネイチャーマガジン

タカへはどこに!?鳥の楽園『ティリティリ・マタンギ島』のトレッキング地図

タカへはどこに!?鳥の楽園『ティリティリ・マタンギ島』のトレッキング地図

オークランドで自然を楽しみたいと思ったら真っ先に候補に挙がるのは、沖合の島「ティリティリ・マタンギ島」だ。

ここはニュージーランドで絶滅の危機に瀕する鳥たちを野生の状態で見られる鳥類保護の島。軽いハイキングもできて一日中遊べる、NZ屈指の観光スポットとしても知られている。

この記事では、ティリティリ・マタンギ島の概要と、おススメのトレッキングコースをマップで紹介してみよう。




ティリティリ・マタンギ島って?

オークランドのフェリー乗り場から専用フェリーで約75分の海上に浮かぶ小さな島『ティリティリ・マタンギ島 (Tiritiri Matangi Island)』(略してティリ島。)

ここはDOC(環境省)の管轄する鳥類保護区になっており、本島ではすでに絶滅してしまった貴重な鳥たちが数多く生息していることで知られている。まずは島の公式紹介動画を見てみよう。

ティリ島のおもしろさは、そのユニークな経歴にある。

実はティリ島は、わずか数十年ほど前までは草原が広がる放牧地だった。先住民族マオリの時代から数百年にわたって人が暮らしてきたため、1970年代まではまったく鳥の気配の無い“ハゲ山”だったのだ。環境を守ろうと立ち上がったオークランド市民と環境省によって保護活動が始まり、30万本もの植林がされて、現代では見違えるほど豊かな森が広がる島になったのだった。

ティリ島には海流の影響でNZの鳥の天敵であるイタチやネズミなどの小型の哺乳類が渡ってこれない。そのため、自然の戻ったティリ島には多くの絶滅危惧種が繁殖のために放たれるようになった。

そんな経緯をへて、現在ではキーウィやタカへをはじめとした、本島に多種多様な鳥や生き物たちが見られるようになり、一般市民でも気軽に立ち入れる珍しい保護区としてガイドブックに載るまでになったのだ。ティリ島は、貴重な鳥類だけでなく、ニュージーランドの自然の歴史が丸々パッケージされている。NZを学ぶにはこれほど素晴らしい観光地は他にないのではないだろうか。

ティリティリ島のトレッキングマップ

ティリティリ島。植林されて戻った自然。
ティリティリ島。植林されて戻った自然。(Kawerau Track)

 

さて、ティリ島について語りだすと長くなってしまうのでこれくらいにして、本題の島のトレッキング地図を見てみよう。

フェリーが一日一便しかなく(09:00オークランド発 – 15:30ティリ島発)、また島の隅っこに灯台や売店があるため、必然的に歩けるコースは限られてくる。また、貴重な鳥たちのいる場所もやや偏っているので、リピーターの方をのぞいては下記の地図で紹介するコースを歩くのが正解となると思う。

まず、ティリ島の全体地図。

ティリティリ島のトレッキング地図
ティリティリ島のトレッキング地図 by nctonz

 

一般的なコースは、船着き場からティリ島の中央部を時計回りに歩くコース。コース名を書いてみると・・

  1. 船着き場(Tiritiri Wharf)地図の左下のほう
  2. Hobbs Beach Track
  3. Kawerau Track & Totara Track
  4. Cable Track(もしくは、Ridge Road)
  5. 灯台&売店(Lighthouse & Visiter Centre)
  6. Wattle Track
  7. 船着き場へ戻る
ティリティリ島の灯台。手前に売店が見える
ティリティリ島の灯台。手前に売店が見える

ボランティアによるガイドツアーに申し込むと、1~5までを2時間程度で案内してくれて、灯台で解散となる。その後、売店周辺のベンチでランチをとって、6.Wattle Trackを自分で散策しながらフェリー乗り場まで下りていくのが、一般的で、且つ鳥が一番見られるコースだろう。

飛べない鳥「タカへ」が見れるのはティリ島のどの辺り?

ティリティリ島のおすすめコース(約2~3時間)

 

上の地図には、タカへを含めてティリティリ島で見れる主なNZ固有の鳥たちがよく見られる場所を載せてみた。

おそらく多くの人のお目当ては、飛べない鳥の「タカへ」だろう。

takahe @ tiritiri matangi island
takahe @ tiritiri matangi island 島の売店のそばで撮影

 

タカへが見られるのは、ほとんどの場合灯台の周辺。タカへは芝生の上にいることが多く、灯台と売店周辺の広い芝生エリアのどこかにタカへのファミリーが住んでいる。人がたくさんいるとシャイなタカへたちは茂みに入ってしまうので、姿が見えなかったら、まわりの人に「タカへ見なかった?」と聞いて回るといいと思う。

ティリ島ではコカコやブルーペンギンも見れる!

ブルーペンギン@tiritiri matangi island
ブルーペンギン@tiritiri matangi island Hobbs Beach Trackで撮影。

 

あまり知られていないのが不思議でならないけれど、ティリ島にはペンギンもいる。
船着き場からすぐのHobbs Beach Track沿いにガラス蓋のついた人口のペンギンの巣がいくつもあって、かなり高い確率でブルーペンギンを見ることができる。また、島には他にも本島ではめったに見られない鳥、たとえば「コカコ」や「カカリキ(キガシラ アオハシインコ)」などもいる。かなり運が良ければ恐竜の生き残りと言われる「ツアタラ」や世界一重たい昆虫「ジャイアント・ウェタ」も見れるかもしれない。

ガイドの話を聞きながら(ものすごく熱心に教えてくれるので英語が聞き取れるなら必ず参加しよう)、島の隅々にまで目を配りながら歩いてみよう。きっと誰もがティリ島の大ファンになってしまうはずだ。

ティリ島の公式HPはこちら(英語)Tiritiri Matangi Open Snctuary
ティリ島へのフェリー予約はこちらから(英語)

ティリ島関連記事はこちら!

「自然保護のボランティアがしたい!」と思ってニュージーランドにワーホリにやってきた僕が、最初に見つけたボランティアがオークランドの沖合にある島「ティリティリ・マタンギ島」だった。ここは最初こそ知らなかったものの、ニュージーランド随一の鳥の楽園として知られる島だ。そんな島に、無料で、しかも一週間も滞在することができる。ティリティリ島は僕にとって心の底から楽しかったと思えるボランティア体験で、結局一ヶ月以上も滞在してしまったほどだった。興味のある人は、ぜひこの記事を読んでトライしてみてほしい。テ...

オークランドで自然を楽しみたいと思ったら真っ先に候補に挙がるのは、沖合の島「ティリティリ・マタンギ島」だ。ここはニュージーランドで絶滅の危機に瀕する鳥たちを野生の状態で見られる鳥類保護の島。軽いハイキングもできて一日中遊べる、NZ屈指の観光スポットとしても知られている。この記事では、ティリティリ・マタンギ島の概要と、おススメのトレッキングコースをマップで紹介してみよう。ティリティリ・マタンギ島って?Magic! 🌤A post shared by E L E N A 🍓 (@elena_davenport) on Feb 11, 2017 at 7:46...

オークランドの沖合にあるティリティリ・マタンギ島(Tiritiri Matangi Island)。この島はニュージーランドで絶滅の恐れのある貴重な鳥たちが飛び交う、“鳥の楽園”だ。この記事では、ティリティリ島に行ったら見ておきたい鳥たちを10種類挙げてみよう。1.タカへ タカへ@tiritiri matangi island ティリティリ・マタンギ島(以下、ティリ島)と言えばこの鳥、と言ってもいいくらい、ティリ島の顔として人気のあるタカへ。ニュージーランドを代表する飛べないクイナ科の鳥で、NZにしかいない固有種。また、一度は絶滅したとさ...

Last Updated on 2022年9月24日 by 外山みのる

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントはこちら

*

Return Top