1223ダニーデンのアルバトロス・センター。アホウドリが見れない季節はいつ?南島のダニーデンにある「ロイヤル・アルバトロスセンター」。ここは翼長3メートルを超えるアルバトロス=和名:シロアホウドリが見られるスポットとして人気が高く、ダニーデンに行ったらぜひ訪れたい場所のひとつだ。 僕もつい先日に...
1186紅葉みごとな秋のニュージーランド。でも、原生林は紅葉しないって本当!?4月から5月ごろにかけて、秋のニュージーランドでは紅葉がピークを迎える。 僕の住むオークランドでも街路樹や街中の木々が赤や黄色に色づいてきていて(この記事は5月上旬に執筆)、人々の目を楽しませてくれている。南島のアロータ...
713【ロトルア】静かな湖畔が美しい、ブルーレイクでハイキング!ロトルアと言えば温泉やマオリの文化体験がよく知られているけれど、一方で「素晴らしい湖がたくさんあるアクティブティ天国」でもある。地図でロトルアをみてみると、中心部から東側に大小さまざまな湖があって、しかもアウトドアの国・...
1762これぞ本当のニュージーランド・アウトドアショップ。『Hunting &...ニュージーランドで有名なアウトドア・ブランドやアウトドア・ショップと言ったら、以前にも紹介した『カトマンドゥ Kathmandu』や 『マックパック Macpac』などが真っ先に挙がるだろう。事実、これらのお店は最大都市...
1124軟水と硬水はどう違う?ニュージーランドの湧水の川から、水を読み解く。NZ北島のトレッキングコースの中でも、”湧水の川”に沿って歩けるとても珍しいコース「Blue Springs」。ある日ボトルウォーターの源泉地としても知られるこのコースを知人と歩いていたとき、川を眺めながら「ニュージーラ...
NZアウトドアブランド&ギア17620これぞ本当のニュージーランド・アウトドアショップ。『Hunting & Fishing』は驚きがいっぱい!ニュージーランドで有名なアウトドア・ブランドやアウトドア・ショップと言ったら、以前にも紹介した『カトマンドゥ Kathmandu』や 『マックパック Macpac』などが真っ先に挙がるだろう。事実、これらのお店は最大都市...
NZアウトドアブランド&ギア38490メリノウールよりすごいアウトドアウェア新素材。軽くて暖かいNZ産「ポッサム・ファー」って!?マックパックやカトマンドゥ、アイスブレーカーなど、数々の良質なアウトドアブランドを世に送り出し続けている国、ニュージーランド。国の代名詞ともいえる羊から採ったメリノウールはその品質の良さでほかの追従を許さず、快適で温かい...
NZアウトドアブランド&ギア21950マックパック製品レビュー。『ステンレス・タンブラー』はお気に入りの一品!ニュージーランドに住むようになってから、身の回りのアウトドアグッズがこれまでモンベル一辺倒からマックパック&カトマンドゥ一辺倒(二返倒!?)になってきた。理由はいろいろあるが、最大の理由はモンベルがNZでは買えない上に、...
NZアウトドアブランド&ギア142570日本で買うよりも安い!?マックパック(Macpac)の個人輸入でセール品をゲットしよう!アウトドア天国・ニュージーランドのアウトドアブランドと言えば、真っ先に名前が挙がるのはマックパックだろう。 カトマンドゥも有名だが厳密にはNZ発祥ではないし、しかも日本には代理店がないのであまり名前が知られていない。それ...
トレッキング&アクティビティ20020無料で最高のアウトドア・アクティビティ!オークランドの大砂丘で”ペンギン滑り”!オークランドの西海岸に、僕がニュージーランドに移住したての頃に偶然発見した、とっておきの”遊び場”がある。名前をワイナム砂丘と言って、森の中に忽然と現れる大砂丘では急斜面をつかったサンドボーディン...
NZアウトドアブランド&ギア122240NZのアウトドアブランド【カトマンドゥ】のオンラインショッピングが便利すぎる以前からたびたび紹介しているニュージーランドのアウトドアブランド・カトマンドゥ。NZの主要都市の数よりも多い支店数を展開するこの最大手のブランドは、オンライン・ショッピングにも力を入れている。よくよく調べてみると、このオ...
NZアウトドアブランド&ギア103540こんなに安いの!?NZ発アウトドアブランド『マックパック』のアウトレット店へ行ってみた!ニュージーランド発のアウトドア・ブランドといったらいくつか名前が上がるが、その中でも日本で最もよく知られているのは『マックパック Macpac』だろう。 マックパックはニュージーランドの各都市に必ず店舗を構えているほどメ...
NZアウトドアブランド&ギア46820ニュージーランドを身に着けよう!NZ発のアウトドアブランド【マックパック】がすごい!南北に長い国土と明確な四季をもち、3000m級の雪山、いまだに噴火活動を続ける活火山など、多様な自然に恵まれた国、ニュージーランド。さまざまな自然環境を舞台にしたトレッキングは世界でも類を見ないほど多様で、トレッカーの聖...
トレッキング&アクティビティ39870思いがけない大苦行!! トンガリロ国立公園2泊3日のトレッキング (DAY1)トンガリロ国立公園の”グレート・ウォーク”と呼ばれるトレッキングの体験談を、『思いがけない大苦行!! トンガリロ国立公園2泊3日のトレッキング』と題していくつかの記事に分けてお伝えしている。 最初の記事は《概要編》と題し...
NZアウトドアブランド&ギア115280NZの有名アウトドアショップ3店舗がワンフロアに!NZで登山用品を買うならココに行け!ニュージーランドと言えば豊かな自然をフィールドにしたアウトドア・アクティビティがあまりにも有名だ。ニュージーランドに行ったことがなくても、世界自然遺産に名を連ねる『ミルフォード・サウンド』や『トンガリロ山』などはどこかで...
NZ Lifeワイヘキ島、ワイタンギ、ワイタケレ・・・よくみるマオリ語の「WAI」ってどんな意味?ニュージーランドにはマオリ語の地名がたくさんある。 知られた地名だけでも、ロトルア、カイコウラ、タウポ、テカポ、トンガリロ・・挙げてみるときりがないくらい、英語ではないマオリ語独特の地名ばかりだ。 さて、よくよくそれらマ...
ニュージーランドの植物まるで小さな桜みたい!バラエティ豊かなマヌカの花たちニュージーランドの定番土産にもなっているマヌカハニー。このハチミツが持つ高い抗菌作用は風邪予防にも効果があることから、近年日本でもよく売られるようになってきている。 さて、マヌカハニーを知っていても、その元となるお花を見...
ネイチャーニュースLake Pukakiが世界3位にランクイン!海外メディアの「世界でもっとも透明な水9選」ニュージーランド好きにはうれしいニュース。 海外メディアConde Nast Travelerが発表した世界で最も透明な水9選(The World’s Clearest Waters)に、南島のプカキ湖が堂々...
ニュージーランドの鳥たち国鳥キーウィの名の由来。キーウィフルーツに似てる vs 鳴き声!?「キーウィ・バードの名前の由来は?」 と聞くと、ニュージーランドをよく知ってる人たちでさえ面白い答えを返してくれる。 たとえば、「キーウィの大好物がキーウィだから」だとか、 「卵が緑色だから」だとか。 もっ...
NZ Life【trade meの使い方2】トレードミーで自転車を落札しよう!!入札~受け取りまで徹底解説!!オークランドに住みはじめて最初にすることの一つに、通勤/通学手段の確保がある。 オークランドは電車もバスも通っているが、やはり毎日使うとなるとそれなりの出費。そこで自転車を選択肢に入れてみよう。自転車なら通勤通学だけでな...
NZ Lifeこれってダメなの!?ニュージーランド入国で意外と持ち込めない食べ物5選ニュージーランド旅行の最初にして最大の(!?)難関、入国の際の税関検査(持ち物検査)。パスポートに判をもらって、預けた荷物を回収したあと、検査官に「食べ物持ってますか~?」なんて聞かれるあの検査だ。 僕はもう何度もニュー...
ネイチャーニュース【水質汚染】オークランドの泳いではいけないブラックビーチ・リストなんとも残念なニュースが入ってきた。 オークランド市はこのほど、「水質汚染の激しいブラックビーチ・リスト」を公表し、リスト上のビーチでは観光客や一般市民らは理由なく泳がないようにと呼びかけている。 この記事では、短期旅行...
トレッキング&アクティビティオークランドで車いらずの一日観光&ハイキング!絶景の「マウント・ヴィクトリア&ノースヘッド」「オークランドでまる一日自由時間があるんだけど、レンタカーは借りずに手軽に観光とハイキングを楽しめないかな?」 実のところ、僕のもとにはこういった質問がよく届けられる。 確かに、日本から/までの飛行機の発着はどうしてもオ...
ニュージーランドの植物残り一株から復活した奇跡のお花。冬のNZを彩る「テコマンス」を見てみよう!ニュージーランドで園芸・造園の仕事をしているからか、僕のもとには時折こんな質問がやってくる。 「NZでいちばん好きな植物は? / 面白い植物は何ですか?」 この質問はとても返答が難しくて(苦笑)、真夏を彩る「クリスマスツ...
ネイチャーニュース軟水と硬水はどう違う?ニュージーランドの湧水の川から、水を読み解く。NZ北島のトレッキングコースの中でも、”湧水の川”に沿って歩けるとても珍しいコース「Blue Springs」。ある日ボトルウォーターの源泉地としても知られるこのコースを知人と歩いていたとき、川を眺めながら「ニュージーラ...