533景色よし、コスパよし!ミルフォードよりダウトフルサウンド・クルーズを断然勧める5...「ミルフォード・サウンドのクルーズか、ダウトフル・サウンドのクルーズ。どっちに乗ったらいいんだろう・・!?」 ...
113610,000票集めたら販売開始!NZの飛べない鳥・カカポがレゴになるかも!?2018年6月17日オンラインニュースでちょっと面白い企画が紹介されていた。 なんでも、ニュージーランドの鳥『カカポ』がレゴになっ...
トレッキング&アクティビティ5520【2019最新版】コロマンデル半島に行ったら訪れたい有名観光地トップ3と、行きかた&予約方法オークランドからも日帰りで十分楽しめる手軽な観光地として人気の「コロマンデル半島」。のんびりした空気、数えきれ...
ネイチャーニュース13990海外メディアCNNが選ぶニュージーランドのベストビーチ10日本と同じく国土の四方を海に囲まれたニュージーランド。 人口の少ないこの国にはまったく手を加えていないありのま...
トレッキング&アクティビティ9490コロマンデル半島で山小屋一泊登山!「ピナクルス山」トレッキング 後編. 前後篇でお伝えしているコロマンデル半島「ピナクルズ山」一泊二日のトレッキング。前篇では概要と登りの様子を取...
トレッキング&アクティビティ11210コロマンデル半島で山小屋一泊登山!「ピナクルス山」トレッキング 前編コロマンデル半島と言えばビーチのリゾート地と言ったイメージがあるが、実はその真ん中には1000m弱の山々が連な...
ニュージーランドの生きもの20120体長20センチの巨大ムカデが足元に・・!NZで起こった奇跡の進化とは?先日、コロマンデル半島にある「ピナクルズ(759m)」に登ったときのこと。 霧が立ち込め小雨が降る中、川岸の森...
ネイチャーニュース12810海外メディアが『ニュージーランドのベスト・トレッキング7選』発表!意外なコースも..!?海外発の『VIVA Lifestyle and Travel』というオンラインメディアが、 『New Zeal...
トレッキング&アクティビティ7830【コロマンデルでトレッキング】 古老カウリに出会う、デフシッチ・カウリ トラック!オークランドから日帰りで行けるリゾート地として知られる、コロマンデル半島。 実はこの半島には広大な原生林が残っ...
ネイチャーニュース76690海外メディア『NZの絶景17選』にオークランド日帰り圏内も6選ランクイン!海外のさまざまなニュースを紹介するメディア、BUZZ FEEDからこんなニュースが流れてきた。 『17 Stu...
ニュージーランドの植物[NZ この植物は何だろう?] まぶしいくらいの若草色!ケヤキみたいな葉っぱの木はなんて名前?先日、読者の方からこんな質問をいただいた。 「北島の牧草地帯や町の公園などで、ひときわ鮮やかな若草色の葉を持つ...
ニュージーランドの鳥たち”ニュージーランドの箱舟”・リトルバリア島って!?島の最新映像が生き物の宝庫!ニュージーランドには、ガイドブックにも載らず、一般の観光客どころかキーウィ(NZ人)にさえほとんど知られていな...
ネイチャーニュースニュージーランドの星空観察にぴったり!天体観測アプリ「星座表」を使おう先日オークランドの自然を案内してほしいと言う依頼があって、話を聞いてみるとその方はどうやら「南十字星がみたい!...
トレッキング&アクティビティ思いがけない大苦行!! トンガリロ国立公園2泊3日のトレッキング (DAY2-3)トンガリロ国立公園の”グレート・ウォーク”と呼ばれるトレッキングの体験談を、 『思いがけない大苦行!! トンガ...
トレッキング&アクティビティ【ハイキング・イベント運営中!】 初心者もOK!オークランドのハイキングCLUBに参加しようニュージーランドや、その中心都市オークランドにはたくさんの日本人が暮らしているが、これまでたくさんの方々にお会...
トレッキング&アクティビティアイスクリームの町、ポケノへ!マウント・ウィリアム・ウォークウェイを歩くオークランドから車で南へ40分ほど。アイスクリームで有名な町、ポケノへ行ってきた。 どうしてなんでもない田舎町...