2480世界に残った、たった5羽のブラック・ロビン。一種の鳥を絶滅から救った「オールドブ...ニュージーランドの自然保全を語ろうと思ったら、どうしても外すことのできない一羽の小さな鳥の物語がある。 そのお...
274白砂のビーチ&絶景トレッキング!ノースランドの「Mangawhai Cliff ...ニュージーランドの最大都市・オークランドの良さは「車さえあれば1~2時間圏内に素晴らしい遊び場(トレッキングコ...
799何が原因?2018年5月より、オークランドのワイタケレ自然公園が立ち入り禁止に!...2018年2月24日いつかお知らせすることになるんだろうな、と思っていたニュースが、予想よりもはるかに早く届いてしまった。 オーク...
ニュージーランドの植物8480秋のNZで紅葉を楽しもう。オークランドの紅葉スポット8選4~5月ごろにかけて、僕の住むオークランドも周囲の木々が色づき始めてきた。ニュージーランドの紅葉(黄葉)と言え...
ニュージーランドの植物ニュージーランドの面白キノコ、「バスケット・ファンガス」見~つけた!ニュージーランドは日本と同じように雨が多く、そのため秋に森を歩けば足元はキノコ天国になる。 オークランド地域の...
ニュージーランドの植物な、なんだコレ?トレッキング中に見かけたカワイイ植物『キドニー・ファーン』原生林を歩いていると、思わず立ち止まって眺めてしまうようなカワイイ植物に出会うことがよくある。というか、多すぎ...
NZ Lifeニュージーランドで一番おいしいアイスクリームはどれかって?そんなの、Mr.Whippyに決まってますよ!ニュージーランド人はアイスクリームやソフトクリームをほんと~うによく食べる国民だと思う。 食後のアイスはもちろ...
トレッキング&アクティビティ初期費用はたったの30ドル!オークランドで初心者向きの釣り具を揃えよう!前回の記事、『釣り初心者もOK!ニュージーランドで釣りをはじめるべき3つの理由!』の続編となる今回の記事。ここ...
ニュージーランドの鳥たち世界に残った、たった5羽のブラック・ロビン。一種の鳥を絶滅から救った「オールドブルー」の物語ニュージーランドの自然保全を語ろうと思ったら、どうしても外すことのできない一羽の小さな鳥の物語がある。 そのお...
ネイチャーニュースNZ3,000kmハイク「テ・アラロア」に挑戦!北井栄治さんに話を聞いてきた。日本縦断と同じ約3,000キロ。ニュージーランドでもっとも長い距離を歩くハイキングコース、その名も「テ・アラロ...
ニュージーランドの生きものニュージーランド晩夏の風物詩はセミの大合唱!NZセミのマオリ名とその詩的な由来ニュージーランドでは夏も盛りを過ぎる2~3月ごろになると、鳥の声にとって代わるほどの大合唱がいたる所で聞こえて...