538景色よし、コスパよし!ミルフォードよりダウトフルサウンド・クルーズを断然勧める5...「ミルフォード・サウンドのクルーズか、ダウトフル・サウンドのクルーズ。どっちに乗ったらいいんだろう・・!?」 ...
113810,000票集めたら販売開始!NZの飛べない鳥・カカポがレゴになるかも!?2018年6月17日オンラインニュースでちょっと面白い企画が紹介されていた。 なんでも、ニュージーランドの鳥『カカポ』がレゴになっ...
ニュージーランドの植物12740あなたなら、どうする?タネを遠くに運びたい植物たちがとった、驚きの戦略4選!植物を見ていて、常々面白いなぁと思うことがある。それは、彼ら植物たちが発達させた、タネの拡散方法だ。 「置かれ...
ネイチャーニュースニュージーランドの冬至と夏至はいつ?日の出日の入り、日照時間の長さ。この記事を書いている6月21日、ちょうど「今日は冬至なんだよ」とニュースがやっていた。ニュージーランドは明日か...
ニュージーランドの植物マヌカハニーだけじゃない!ニュージーランドでマヌカが重宝される3つの理由ニュージーランドのお土産と言ったら『マヌカーハニー』が挙げられる。抗菌作用が高く風邪予防などに効果があるとして...
トレッキング&アクティビティまるで空中散歩。Mt.Roy登頂はワナカのベスト・トレッキング(動画あり)いくつものハイキングコースを経験してきた中でも、とりわけ印象深い景色に出会ったトレッキングがある。ニュージーラ...
ニュージーランドの植物な、なんだコレ?トレッキング中に見かけたカワイイ植物『キドニー・ファーン』原生林を歩いていると、思わず立ち止まって眺めてしまうようなカワイイ植物に出会うことがよくある。というか、多すぎ...
トレッキング&アクティビティ川そのものがミネラルウォーター!北島の『ブルースプリング』を歩く空気がおいしく、水もおいしい、ここニュージーランド。ミネラルウォーターもお店にいけばたくさん種類が並んでいて、...
トレッキング&アクティビティNZ入国。100人並んだ税関で、なぜ僕だけ別室検査になったのか。ニュージーランド旅行の際、入国時の”最大の難関”となるのが税関手続きだろう。税関とは入国審査をおえた後の、持ち...
トレッキング&アクティビティ【オークランドの自然公園】 シェイクスピア自然公園で見どころ満載のトレッキング!!オークランドには26もの自然公園(Regional Park)がある。それぞれに特徴的な景色やウォーキングコー...
ニュージーランドの植物シルバーファーンだけじゃない!ニュージーランドの変わったシダ7選ニュージーランドは言わずと知れた『シダ王国』だ。 全部で200種類ほどのシダが知られていて、そのうち4割は世界...