7141ダニーデンのアルバトロス・センター。アホウドリが見れない季節はいつ?南島のダニーデンにある「ロイヤル・アルバトロスセンター」。ここは翼長3メートルを超えるアルバトロス=和名:シロアホウドリが見られるスポットとして人気が高く、ダニーデンに行ったらぜひ訪れたい場所のひとつだ。 僕もつい先日に別の用事でダニーデン...
2658テカポの有名絶景ハイキング「Mt.John Walkway」と山頂で出会ったNZ...ニュージーランド南島のテカポ(Tekapo)。ターコイズ・ブルーが美しい湖沿いのこの街のハイキングコースとしてまず名前があがるのが、町の外れにある山・マウント・ジョンの頂を目指すショートウォーク「Mt.John Walkway」だろう。山頂...
5781NZ最大の蝶・オオカバマダラが激減中!?原因はいったい何?大きなオレンジ色の蝶が青空を舞う姿は、夏のニュージーランドの風物詩とも言っていいくらいよく見かける光景だろう。オレンジの蝶とは、ニュージーランド最大の蝶として知られるモナーク・バタフライ Monarch Butterfly(和名はオオカバマ...
2658テカポの有名絶景ハイキング「Mt.John Walkway」と山頂で出会ったNZ...ニュージーランド南島のテカポ(Tekapo)。ターコイズ・ブルーが美しい湖沿いのこの街のハイキングコースとしてまず名前があがるのが、町の外れにある山・マウント・ジョンの頂を目指すショートウォーク「Mt.John Walkway」だろう。山頂...
4104僕がニュージーランドでスピアフィッシング(水中銃)を始めた3つの理由12~2月の、真夏を迎えたニュージーランド。僕は週末を迎えるたびにそわそわして、ありったけの遊び道具を車に詰め込んで出かける日々が続いている。行き先は、もちろん海!それもビーチではなくて、ひと気の少ない岩場に狙いを定め、ウェットスーツを着込...
4538無料でニュージーランドのレンタカーを利用できる「Transfercar」を使って...「無料でニュージーランドのレンタカーを利用できる!」 そんな謳い文句だけ聞くと、そんな上手い話があるわけない!きっと何か裏があるんでしょ!?――そう斜めに構えてしまうかもしれないけれど、ニュージーランドには本当にそんなうまい話が転がっている...
ニュージーランドの生きもの57811NZ最大の蝶・オオカバマダラが激減中!?原因はいったい何?大きなオレンジ色の蝶が青空を舞う姿は、夏のニュージーランドの風物詩とも言っていいくらいよく見かける光景だろう。オレンジの蝶とは、ニュージーランド最大の蝶として知られるモナーク・バタフライ Monarch Butterfly(和名はオオカバマダラ)。色が派手なおかげで遠くからでも見つけられる、NZで最もポピュラーな生きも...
ニュージーランドの生きもの59291NZの森でイノシシに遭遇!!そんな時、あなたはどう行動する・・?!「ガサガサッ!」「グゥウゥウ・・!」 草をかき分ける大きな音。森の奥から聞こえてくる唸り声・・ そんな得体のしれない音がトレッキング中に聞こえてきたら、皆さんはどう対応するだろう? きっと多くの人は背中に冷たいものを感じて、どうしていいか分からず立ち往生してしまうのではないだろうか。 「危険な生き物はいない」と言われる...
ニュージーランドの生きもの7138248時間の儚い命。NZ最大の蛾「プリリ・モス」を探しに、夜の森へ・・夜の10時。僕はオークランド西に広がる原生林地帯、ワイタケレ・フォレストに向かっていた。 「アラタキ・ビジターセンター」という森の中の観光案内所に車を停めると、20mほど先にある駐車場の街灯の灯りを見つめた。この街灯に、僕が探している生き物がやってくるはずなのだ。すぐそばの木の上でモアポーク(NZアオバズク)が鳴いてい...
ニュージーランドの生きもの62210ビーチで”何者か”に刺されたダイバーが重傷!犯人はサメではなく、あの魚だった・・以前、ニュージーランドの北島の田舎のビーチで、浅瀬を歩いていたダイバーが”何者か”に足を刺され、救命ヘリコプターに助けを求めて一命を取り留めたというニュースが流れたことがあった。 不思議なことにこのニュース、最初こそ「サメの襲撃事件」として取り上げられていたものの、コトの真相が判明するにしたがって「珍しい〇〇の襲撃事件...
ニュージーランドの生きもの203370こ・・これは本物なの!?「ジャイアント・ウェタ」は目を疑う大きさだった・・ニュージーランド・オークランドにある鳥の楽園「ティリティリ・マタンギ島」にて日本人向けのネイチャーガイドをしていたころ、奇跡的に巨大昆虫に出会えたことがあった。以前にも見つけて記事にしたが、今回のはさらに一回り大きく、完全な成虫だ。 冗談みたいに巨大な昆虫、その名も「ジャイアント・ウェタ」。写真や動画をたっぷり撮ってき...
ニュージーランドの生きもの191560昆虫界のベビー級チャンピオン!!?世界最重量の昆虫「ジャイアント・ウェタ」に出会った!トレッキングやキャンプなど、自然の中で遊ぶアクティビティでの楽しみの一つは、なんといってもそこに住む生き物たちとの遭遇だろう。特にニュージーランドは固有種の宝庫で、鳥の8割ほどが固有種だし、もっと言えば植物もそのほとんどがNZでしか見られないものと言われている。 さて、鳥や植物のほとんどが固有種ということは、当然ながら...
ニュージーランドの生きもの114981ニュージーランドで潮干狩り&貝殻ひろい。覚えておきたい貝の名前と見分け方ニュージーランドでは、最大都市のオークランドでさえも日帰り圏内で潮干狩りができるスポットがたくさんある。 特に日本人にとってはシェイクスピア自然公園の「コックル貝」の潮干狩りが有名だろう。SNSで潮干狩りの報告を目にする機会も多い。 ところでシェイクスピアと同じ半島部には「オレワ・ビーチ」というちょっとしたリゾートビー...
ニュージーランドの生きもの65820ニュージーランド晩夏の風物詩はセミの大合唱!NZセミのマオリ名とその詩的な由来ニュージーランドでは夏も盛りを過ぎる2~3月ごろになると、鳥の声にとって代わるほどの大合唱がいたる所で聞こえてくるようになる。 何の合唱かというと、そう、日本ではおなじみの、セミの大合唱!ニュージーランドにもセミがいるのだ。 先日オークランド沖合のティリティリ島に鳥を探しに行ったら、鳥の代わりに島を揺るがすほどのセミの...
ニュージーランドの生きもの71810貝殻のようで実は・・!?西オークランドのビーチで拾った”珍しい貝殻”が神秘的だった話オークランドは別名「帆の街」と呼ばれるくらい海と距離が近く、実は東西を海に囲まれてる海の街だ。 特に西側の海にはサーフィンでおなじみの「ピハ・ビーチ」や、映画ピアノレッスンの舞台として知られる「カレカレ・ビーチ」などがあって、しかも黒砂の珍しいビーチということでたくさんの観光客がやってくる。 オークランド東側の穏やかな...
ニュージーランドの生きもの174171いくつ知ってる?世界に流通する『7大オイスター(カキ)』3月に入り、ニュージーランドが誇る牡蛎「ブラフ・オイスター」が解禁され、僕もさっそくオークランドの港にあるレストランへ”解禁祝い”に行ってきた。NZ産のこのカキは小ぶりながらクリーミーでおいしく、現地では大人気だ。 ところでブラフオイスターの殻は、日本で見慣れたカキとはずいぶん違ってまん丸なカタチをしている。それを見て...