5956ダニーデンのアルバトロス・センター。アホウドリが見れない季節はいつ?南島のダニーデンにある「ロイヤル・アルバトロスセンター」。ここは翼長3メートルを超えるアルバトロス=和名:シロアホウドリが見られるスポットとして人気が高く、ダニーデンに行ったらぜひ訪れたい場所のひとつだ。 僕もつい先日に別の用事でダニーデン...
1211テカポの有名絶景ハイキング「Mt.John Walkway」と山頂で出会ったNZ...ニュージーランド南島のテカポ(Tekapo)。ターコイズ・ブルーが美しい湖沿いのこの街のハイキングコースとしてまず名前があがるのが、町の外れにある山・マウント・ジョンの頂を目指すショートウォーク「Mt.John Walkway」だろう。山頂...
4695NZ最大の蝶・オオカバマダラが激減中!?原因はいったい何?大きなオレンジ色の蝶が青空を舞う姿は、夏のニュージーランドの風物詩とも言っていいくらいよく見かける光景だろう。オレンジの蝶とは、ニュージーランド最大の蝶として知られるモナーク・バタフライ Monarch Butterfly(和名はオオカバマ...
1211テカポの有名絶景ハイキング「Mt.John Walkway」と山頂で出会ったNZ...ニュージーランド南島のテカポ(Tekapo)。ターコイズ・ブルーが美しい湖沿いのこの街のハイキングコースとしてまず名前があがるのが、町の外れにある山・マウント・ジョンの頂を目指すショートウォーク「Mt.John Walkway」だろう。山頂...
3470僕がニュージーランドでスピアフィッシング(水中銃)を始めた3つの理由12~2月の、真夏を迎えたニュージーランド。僕は週末を迎えるたびにそわそわして、ありったけの遊び道具を車に詰め込んで出かける日々が続いている。行き先は、もちろん海!それもビーチではなくて、ひと気の少ない岩場に狙いを定め、ウェットスーツを着込...
1718無料でニュージーランドのレンタカーを利用できる「Transfercar」を使って...「無料でニュージーランドのレンタカーを利用できる!」 そんな謳い文句だけ聞くと、そんな上手い話があるわけない!きっと何か裏があるんでしょ!?――そう斜めに構えてしまうかもしれないけれど、ニュージーランドには本当にそんなうまい話が転がっている...
NZ Life94070「ワイトモ・ケーブス」3つの洞窟を楽しもう!「アラヌイケーブ」と「ルアクリケーブ」はどう違う?NZ北島の観光地・ワイトモケーブ。 ここは土ボタルが見られる場所として知られ、洞窟内の小川を小舟で下って「洞窟の星空」を鑑賞するアクティビティーは世界中からの観光客を魅了してやまない。 ただ、このワイトモケーブ、日本語では単に「ワイトモケーブ」と書かれることが多いものの、英語のサイトやパンフレットをよく見ると「Wait...
NZ Life57160心ゆさぶる“洞窟の星空”・・土ボタルの「ワイトモケーブ」体験記ニュージーランド北島で最も有名な観光地のひとつに、「ワイトモ・ケーブ」という鍾乳洞がある。 ここは世界的にも珍しく、洞窟内に生息する土ボタル(グロウワーム)が光を放つ“洞窟の星空”を鑑賞することができる場所だ。この“洞窟の星空”は世界遺産になってもいいと思うくらい素晴らしいもので、あまりに感動的でほかの観光地と比べてち...
NZトレッキング86102ワイトモケーブだけじゃない。無料で入れるワイプ・ケーブで“土ボタルの星空”観賞!ニュージーランドの土ボタル(グロウワーム)鑑賞と言ったら、オークランドから車で2時間ほどの南にある「ワイトモ・ケーブ」が有名だと思う。もしかしたらあまりに有名すぎて、ここでしか土ボタルを観られないと思っている人も多いかもしれない。 でも、実のところ、土ボタルというのは条件さえ整っていれば割とどこでも見られる生き物だ。オ...