先日オークランドから車で北西へ40分のウォータースライダー付き温泉「パラカイ温泉」に遊びに行った際に、まるで野外美術館のような、“野外アートも楽しめるトレッキング”ができる場所に立ち寄った。
野外美術作品のあるウォーキングコースと言えば、以前紹介したマタカナ地方の「Brick Bay Sculpture Trail」がよく知られている。ブリックベイの方はワイナリー敷地内に60以上もの地物アーティストの作品が展示されていて、一味違った面白い体験だった。
さて、パラカイ温泉からすぐのところにあったアート・ウォークの名前は、「カイパラコースト・スカルプチャートレイル Kaipara Coast Sculpture Trail」という。どんな場所なんだろうか?写真もたくさん使ってご紹介していこう。
オークランドから一時間。「カイパラコースト・スカルプチャートレイル」
オークランドから高速16号や1号を使って北西に向かうこと約1時間。ヘレンズビルという街を通り過ぎてしばらく進むと、のどかな景色の中に「カイパラコースト・プラントセンター&スカルプチャーガーデン」の看板が見えてくる。
..
名前の通り園芸店が敷地内にアート展示兼ハイキングコースを併設しているようだ。緑いっぱいの園芸店の前に車を停めて、園芸店のレジでコース入場料を支払う。大人は15ドル、子どもは7.5ドル (2022年) で、地元アーティストによる50以上もの作品を鑑賞することができる。店員さんにマップを貰ったら、さっそく歩き出そう。
入口からファンタジー。森に展示されたアートの数々が面白い
さて、支払いを済ませてさっそく自分たちで歩きだすのかと思いきや、コース入口にはドアがあって従業員しか知らないコードを入力しないと開かないのだと、女性スタッフが入口までついてきてくれた。このドアがなんだか別世界への入口のようで、ちょっとしたファンタジー。防犯目的なのか演出の一つなのか分からないが、なんだか扉を前に期待が高まってしまう。
..
コースはなだらかな勾配はあるものの平坦そのもの。木々の多いコースのそこかしこに趣向を凝らした作品が展示されていて、ちょっとした宝探しみたいだ。オセロみたいなゲームができる展示があったり、アートウォークとは別の「森林散策コース」があったりして、時間があればあるほど楽しめる仕組みになっていた。所要時間的には、1.5~2.5時間くらいだろう。
コスパよし。パラカイ温泉と合わせてプランを組もう
半日遊べて大人15ドル、ハイキングもアート鑑賞も楽しめる。このスカルプチャートレイルはとてもコスパのよい遊び場だと思う。また、オークランドから車でこのカイパラコーストへ行くなら、一緒に周辺にある温泉「パラカイ・スプリングズ」にも立ち寄るといいと思う。どちらも2~3時間ずつ遊べるので、この2つを行程に入れればちょうど一日遊べる計算になる。
パラカイ温泉については別の記事で案内したので、下のリンクを参考にしてほしい。
今回紹介した『カイパラコースト・プラントセンター&スカルプチャーガーデン』のHPはこちら!
Last Updated on 2022年9月25日 by 外山みのる
コメントはこちら