先日、ニュージーランド北島にある標高2,518mのタラナキ山(エグモント国立公園)を歩く機会があった。
タラナキ山は北島としてはお隣のトンガリロ国立公園に続く高山地帯で、富士山のような独立峰のため、珍しい植物がたくさんあることで知られている。僕は行ったのは真夏の1月上旬。2泊3日の「ポウアカイ・サーキット」のトレッキングの道中では、たくさんの高山植物に出会うことができた。
ここでは、僕が出会ったニュージーランドの高山植物のうち、識別できたお花を挙げてみよう。
Greenhood (Pterostylis patens)
Koromiko(Hebe salicifolia)
Common Mountain Daisy (Celmisia gracilenta)
Mountain Buttercup (Ranunculus nivicola)
Maori Onion (Bulbinella hookeri)
Mountain Foxgrove (Ourisia macrophylla)
Everlansting Daisy (Anaphalioides bellidioides)
Common Tree Daisy (Olearia arborescens)
※Olearia種はたくさんあり、この識別も100%正しいとは限らない。このHPを参考に識別させてもらった。
Alpine Tree Daisy (Brachyglottis elaeagnifolia)
珍しい植物はまだまだたくさんある。珍しい木やシダなども、別の記事で紹介していこう。
Last Updated on 2022年9月22日 by 外山みのる
コメントはこちら